主催
全国視覚障害者外出支援連絡会(JBOS)
目的
全国の視覚障害者のかたがたの自立と、社会参加へのお手伝いの一環として企画しました。
期日
1997年10月24日(金曜日)から10月25日(土曜日) 1泊2日
集合
午後2時、JR広島駅
解散
午後3時、JR広島駅
行き先
24日
毛利元就博、平和公園、お好み焼き村。
25日
厳島神社。
宿泊先
広島リーガロイヤルホテル
参加費
17000円
参加者数
視覚障害者16名。
報告
16名の視覚障害者に参加いただき、無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。問題点等もありましたが、今後の企画に反映していきたいと考えています。
旅の様子を写真で紹介
もみじまんじゅうと穴子ご飯を食べ、これから世界遺産の厳島神社へ、参拝に行きます。
運良く干潮で大鳥居まで歩いて行って手で触れられたよ。うれしいなあ。貝殻がついているよ。海水がこのあたりまでくるのだ、と自分の背の高さで確かめた。
たくさんの千羽鶴に、皆さん感動していました。
地元のグループのかたがたと、楽しいひとときを過ごしました。
広島のお好み焼きは、やっぱり最高です。それに秋のビールもおいしかったあ。
作りたてのホカホカのをいただきました。
あまりのおいしさにお土産をたくさん買う人もいました。
楽しい広島の旅も終わり。お元気でさようなら・・・。